|
|
|
|
 |
SUZUKI HUSTLER
250
|
|
平成15年3月6日 |
|
3台目はオヤブンの乗るスズキ・ハスラーに取りかかった。 |
写真が右向きのものしかなかったけど、左向きの小さな |
モノクロ写真を発見して、右向きの写真を反転させ、 |
モノクロ写真を見ながら描き始めた。 |
しかし、3月1日の日記に書いたように、オヤブンのハスラーは |
2気筒。左側にもマフラーが出ているので、少し助かった。 |
オヤブンのハスラーは2気筒になっている以外、ほぼノーマル |
なので、色々いじらなくて良いので少しは楽できるかな? |
|
|
|
平成15年3月9日 |
|
オヤブンのスズキ・ハスラーの経過です。 |
エンジン、マフラー、チェーン部分ができました。 |
エンジンはシンプルな外見なので、簡単に描けました。 |
問題はクランク・ケースで、下の日記の右向きの写真しか |
ないので、右に向いている写真を探してます。 |
チェーンはホンダCB750Fourの時に描いたモノの |
使いまわしです。 |
|
|
|
平成15年3月11日 |
|
|
オヤブンのスズキ・ハスラー、完成間近。 |
|
タンクとシートはオリジナルではありません。 |
|
シートは原作のシートっぽく描きました。 |
|
タンクはワイルド7のマークを付けたのと |
|
スズキのロゴを変えました。 |
|
250×2の500cc2気筒という設定に |
|
したので、タンクを少し大きくしました。 |
|
|
|
平成15年3月13日 |

|
|
オヤブンのスズキ・ハスラーが完成しました。 |
なんとか右向きの写真を見つけて |
クランク・ケースやチェーン部分を描くことができました。 |
原作ではタンクにワイルド7のマークは付いてませんが、 |
らしくするために付けました。それから、シートも全車 |
赤にして統一していこうと考えてます。 |
|
|